全国:医師・医者に強い結婚相談所で婚活なら

医師のとも 良縁

営業時間
10:00~19:00
(営業時間外は翌日に折り返し
 電話をさせていただきます)
定休日 

なし

無料相談予約・お問合せはこちら

電話番号:03-6455-2874

【コラム56】 医師の恋愛事情が丸わかり!?
医師の恋愛・結婚事情に関するアンケート調査発表!

 

こんにちは、医師のとも良縁です。

今回は医師の皆様の恋愛や結婚事情について医師の方を対象にアンケートを実施いたしました。
457名(男性399人、女性58人)もの医師が回答されておりますので、医師の結婚・恋愛事情が気になる方は必見の内容です。ぜひご覧ください。
 

【調査結果でわかったのは大きく4つ】

1、約〇割の医師が職場内恋愛の経験がある!

2、医師の職場恋愛のお相手、最も多い職業は〇〇

3、医師の結婚相手で最も多い職業は恋愛と違って〇〇

4、医師が結婚相手と出会うきっかけは〇〇だった!

 

 
4の医師が職場内恋愛の経験がある!

医師の約4割が職場恋愛の経験があると回答されました。この数値は他の職業の方と比べても大差ありません。男女比で見ると男性の方が高くなりました。


医師の職場恋愛のお相手、最も多い職業は看護師

職場内恋愛の経験があると回答された医師178名 に、 お相手の職業をお聞きしたところ、  もっとも多かったのは「看護師」という結果になりました!2位とは大きく差がつき、半分以上の割合でした。また、女性医師のお相手は男性医師のみという結果になりました。

看護師の女性割合は約93%となっているので、男性看護師が圧倒的に少ないこともこの結果になった理由のひとつでしょう。

 

医師の結婚相手で最も多い職業は恋愛と違って医療従事者以外

今回は、 ご結婚されている医師348名 に、 結婚相手の職業をお聞きしたところ、 もっとも多かったのは「医療従事者以外」、 僅差で「医師以外の医療従事者」が続きました。

社内恋愛ですと看護師は群を抜いてトップですが、結婚となると家庭に仕事を持ち込みにくい職種を求められる方も多くいらっしゃいました。ただ、全体的には医療従事者や医師同士でご結婚される方が、 半数を超えており男性医師に至っては若干医療従事者の方が多くなっております。

医師は当直や夜間・休日のオンコール対応、 不規則かつ拘束時間の長い勤務形態となっておりますので医療従事者や医師同士の結婚であれば、お互いに理解があるだけでなく、仕事上の悩みや知識を共有することが可能なため、この結果に繋がったといえるでしょう。


医師が結婚相手と出会うきっかけは仕事関係だった!

前問に続いて、 ご結婚されている医師348名 に、 結婚相手との出会いのきっかけをお聞きしたところ、 もっとも多かったのは「仕事関係」という結果になりました。

医療従事者医師に限らないことですが、 仕事をしていると仕事関係で出会った人達と過ごす時間も増えてきます。
会計士や秘書等々…。そのため、 仕事関係から結婚に発展するケースが多いことが伺えます。

注目すべき点としては、男女共に、出会いの場として、マッチングアプリよりも結婚相談所を利用される方が多いことが分かります!

IBJの登録会員様が8万人を超えたことからも、結婚相談所が手堅い婚活ツールとなる裏付けとも見てとれます。


また、「職業」での接点が大きく関係していることが分かります。逆に言えば、職業問わず、互いの職業に対する理解ができそうかということがマッチング率にもつながります。

ただ、ご成婚退会をしていかれる会員様の傾向は、最終的に当初理想としていたお相手の職業とは異なるケースが多くございます。お人柄ありきで、話合える関係性づくり、将来のすり合わせ、などができる方との交際に集中していかれるからです。

 

「ご自身が感じる幸せ」とは何かを今一度見つめ直すきっかけにもなれば幸いです。

女性向け無料相談はこちら

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

03-6455-2874

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
<ご案内>
弊社では、オンラインでのご面談も承っております。

サイドメニュー