全国:医師・医者に強い結婚相談所で婚活なら
医師のとも 良縁
営業時間 | 10:00~19:00 (営業時間外は翌日に折り返し 電話をさせていただきます) |
---|
定休日 | なし |
---|
婚活指導医の水沢律子です。
結婚に至るカップルの交際方法には、傾向があります。
逆に真剣に交際をしているはずなのに
結婚に至れないカップルにも傾向があるのです。
今回はそんな傾向を知っておくことで、結婚に近づいていくための対策をしましょう。
1)1カ月に6回以上会う関係になる
今、気になる男性と月に何回ほど会えていますか??
1カ月に6回以上会えているカップルは成婚する傾向が高く、
結婚が考えられる状況が近づいていると言えます。
つまり週に1.5回以上のペース会う関係を目指して距離を縮めることが大切です。
お互いが、忙しい中で時間を作って、なるべく会いたいという気持ちを見せると、
自然と月に6回以上会う関係になります。
いつでも一緒にいるのが自然になってくると、
生活を共にするイメージが湧くようになっていくのでしょう。
月に6回とはどのくらいのペースになるのか考えてみましょう。
・毎週土日のどちらか会って月4回デート+平日の夜デート2回
・隔週土日のどちらか会って月2回のデート+平日は毎週デートで月4回
・月3回の土日連続のデート
月に6回以上会うことを具体的に想像すると、お互いの会いたい気持ちが一致していて、
そのためにほかの予定を諦めても、デートを優先する努力が必要だとわかります。
それができる相手だと、結婚もぐっと近づいていきます。
逆に、月に1.2回しか会えないような関係では、結婚に至れないのも現実です。
バリキャリでお金があっても自由な時間がない女性は、結婚のチャンスを逃す傾向なのです。
2)3泊4日の旅行をする
月に6回以上会える関係になったら、3泊4日の旅行をしてみましょう。
近場の海外旅行や、国内旅行でも、二人ともが初めて行く場所を選ぶのがポイントです。
旅行の計画や予約などの段取りの準備段階から、分かり合えることは多いものです。
慣れない環境で、3日間を過ごし、お互いが楽しく過ごせるように気遣う。
トラブルがあれば2人で解決することで、より相手のことを知ることができますね。
自然体に心地よく楽しく旅行できた経験と、お互いに信頼を深められたことが、
結婚の決め手になる可能性は高いでしょう。
※結婚相談所では宿泊を伴う旅行を禁止しております。
3)結婚生活をイメージできるデートをする
1ヶ月に6回以上会える関係になり、3泊の旅行を楽しく過ごせたら、
結婚生活をイメージできるデートをしましょう。
家で手料理をふるまったり、インテリアショップを巡ったりして、デートをするのも良いでしょう。
家庭的と思わせるような部分もあると、男性の本気スイッチが入ります。
好きだった母親の手料理について聞いて再現をしてみるのもおすすめです。
4)環境を変える
月に6回以上会える関係を作ったり、旅行をしたりするためにも、
自分自身の自由な時間を確保する必要があります。
特にバリキャリ女性で、残業も多く、土日も仕事が詰まっているような場合は、
「なかなか会えない女性」「予定が合わなくて誘いにくい」
「結婚より仕事」「結婚生活が想像できない」と思われて、恋愛対象外とされてしまいかねません
「結婚か仕事か」
働く女性なら必ずぶつかる壁ですが、出産には、長い人生の中でも限られた期間しか経験できません。
それを大切なイベントであると考えるのであれば、婚活にも集中する期間を設けることや、転職を視野にいれることも、必要かもしれません。
実際に、時間外労働100時間以上の多忙すぎる常勤勤務に加え、
休日にはアルバイトなどもこなしていた女性医師が、36才で一念発起。
婚活のために平日9-17時残業なしのクリニックに転職して、
婚活に励み、2年で結婚、その後出産し、40才で双子の2児の母になりました。
「あのまま環境を変えられなかったら、専門医は取れたかもしれないけど、
生涯独身で、子どもという宝物にも出会えていなかった」と話してくれています。
男性医師であれば40才でも、45才でも、
バリバリ働きながら結婚して家庭を築けますが、
女性医師の場合は、男性医師並みにバリバリ働きながら、
結婚、妊娠、出産というわけにはいきません。
そのためには、環境を変えたり、どこかで立ち止ったり、
ペースを落としたりする必要があることも多いです。
この記事を読んで、忙しくてこんなの無理と感じたら、未来のために、思い切って転職しましょう。
忙しすぎる環境を離れてみたことで、自分を客観視し、
リフレッシュしたりして、良い出会いのタイミングが訪れたという女性も多いのです。
結婚相談所の場合は、本交際から3カ月〜6ヶ月でプロポーズを受けて成婚退会する流れになります。
男性に「ここで決めなくては」と本気スイッチを入れさせる女性になることがポイントになります。
時期が迫ってきたら、結婚生活を彷彿とさせるようなデートをしたり、彼のご両親や家族の話をたくさん聞いたりして、家族になった後をイメージさせるようにしましょう。
……これまでお読みいただいた皆様
出会ってから短期間でご成婚まで進んでしまう結婚相談所だからこそ、会う頻度や結婚生活をイメージできるデート等が重要となってきますが、一方で遠距離で回数が会えなくてもご結婚まで至った会員様もいらっしゃいます。
1回1回大切にお会いできるお相手が見つけるためにも、まずは第一歩を踏み出していただければと願っております。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
<ご案内>
弊社では、オンラインでのご面談も承っております。